五里霧中・百合夢中
靄の四阿
--/--/--(--) --:--
2009/10/04(Sun) 01:23
ネギま!265時間目感想
先週書いてないのですが。
しかしタフいな~提督。あれ、総督だっけ…ゲーデル。しかし建物は壊れる。こんなに壊れて大丈夫なのか…。もしかしたらエヴァの別荘みたいな場所に転送させられてるのかも。
大きく白く輝く闇の紋様がネギま部のバッジと似ているってのもなんだか皮肉というか、まあただの偶然だと思うけど。
うん、やっぱり復習を正当な権利と言いつつ「この身に浴びる」と言うのはゲーデルが直接手を下したのではないということなんだろうな。組織が黒幕というのはある意味卑怯だなー。
今回ナギが子供ネギを守るために出てきたことでネギは止まったけど、「魔族の攻撃を止めた」というのと重なって、やっぱりネギとナギは対立してしまうんじゃないかと心配になる。
平手が衝撃を与えて正気に戻す方法としては正しいとは思うけど、ここは足蹴にしてほしかった(笑)
未熟者、、、か。信じられるか?こいつら10歳と14歳なんだぜ(笑)
ナギの目に溜まる涙のワケとは。…死を目前にした…?
黒の中に浮かぶ白い文字→闇の中に秘めたる聖なる力=ヒュンケル
今回のネギvsゲーデルは幽々白書の幽助vs仙水を思い出した。
大きく白く輝く闇の紋様がネギま部のバッジと似ているってのもなんだか皮肉というか、まあただの偶然だと思うけど。
うん、やっぱり復習を正当な権利と言いつつ「この身に浴びる」と言うのはゲーデルが直接手を下したのではないということなんだろうな。組織が黒幕というのはある意味卑怯だなー。
今回ナギが子供ネギを守るために出てきたことでネギは止まったけど、「魔族の攻撃を止めた」というのと重なって、やっぱりネギとナギは対立してしまうんじゃないかと心配になる。
平手が衝撃を与えて正気に戻す方法としては正しいとは思うけど、ここは足蹴にしてほしかった(笑)
未熟者、、、か。信じられるか?こいつら10歳と14歳なんだぜ(笑)
ナギの目に溜まる涙のワケとは。…死を目前にした…?
黒の中に浮かぶ白い文字→闇の中に秘めたる聖なる力=ヒュンケル
今回のネギvsゲーデルは幽々白書の幽助vs仙水を思い出した。
trackback
ネギま!関連サイト巡回(10/04)
■「フテイキこーしんっ!」さん「ネギま!265時間目感想」
>平手が衝撃を与えて正気に戻す方法としては
>正しいとは思うけど、ここは足蹴に...
楓の ネギま!ニュース+265時間目感想ブログまとめ 「2009年9月30日」
☆ネギま! ニュース
●メガミマガジン11月号にOAD「魔法先生ネギま!」の水着ピンナップ [猫とネギま!と声優さん]
●ミニアルバム『F...